最近はコロナウイルスの影響もあり、日経平均が一時1000円も超える大幅安になる日も多いですね。
当ブログでは引き続き3月のお勧めの株主優待についてご紹介させていただこうと思います!
日本M&Aセンターとは?
今日ご案内させていただくのは日本M&Aセンター(2127)です!
あっ2127っていう数字は証券コードといって上場企業1つ1つ付けられている番号です。
実際同じ名前の会社とかあったりするので間違えないために気になる会社のコードは確認しておいたほうが無難です!
さて、この日本M&Aセンターとはなんぞやというと中小企業のM&Aや事業承継ビジネスをやっています。
現在少子高齢化により、働く人が減り会社を売りたいっていう社長さんは沢山います。
できれば子供に継がせたりした等の希望はありますが実際には東京に就職してしまったりとうまくいかないことも多いです。
そんなニーズに応えた会社なんですね。すごくざっくりですが(笑)
この会社の有名なのが東洋経済とかの年収ランキングで上位になってたりしますよね。平均年収2000万とか3000万円とかです。
もちろん会社の業績もとても良く右肩上がりです。最近は銀行や証券会社もこのビジネスに積極的に取り組んでいますね。
日本M&Aセンターの株主優待とは?
さて、余談が過ぎましたが(笑)、日本M&Aセンターでは何が株主優待でもらえるのか?それは、、、
じゃじゃん!お米です(笑)なんでやΣ(゜Д゜)
でも貰って困るものじゃないし嬉しいですよね!しかも魚沼産コシヒカリといえば名産品ですね✨
100株で貰えます!5キロですね!10000株持っていても一律5キロです。ですので株主優待目的だと最低単元のみで十分と言えます。
因みに写真は2019年のものですが、2020年から1年以上保有しないと貰えなくてしまったようなので注意が必要です。
私は値上がったの機に利益確定してしまいました😢なので2020年はもらえません😭
ただ非常に将来性がある会社なので様子を見て買い戻したいと考えています。是非ご参考までに!では(^-^)/