昨日までコカ・コーラのお話をしていたので、今日はコカ・コーラと相性の良いマックことマクドナルドの株式優待についての紹介です!
マックも京都の定員さんがコロナウイルスを発症したということでニュースになっていましたね。
他にも秋葉原のお店が閉店する際にバーガーキングにディスられるっていうのが最近興味を持ったニュースです(笑)
日本マクドナルドの株主優待とは?
さて日本マクドナルドでは6月と12月保有の株主に株主優待券がもらえます
保有株数に応じて相応金額が変わります。
100株で1冊、300株で3冊、500株で5冊です。
1冊にはバーガー券、サイドメニュー券、ドリンク券が1枚になったチケットが6枚入っています。
私は100株でしたので6枚綴りの1冊です。
実際に優待券を使って食べに行ってみました!
早速買いに出掛けます。
そして買ったのがこちら↓
レシートを見て気づいたでしょうか?勿論優待券なので0円なのですが、結構高価なものも頼むことができます。
実際頼んだのはグランクラブハウスです。なぜなら価格表を見たときに1番高かったからです(笑)
しかも夜マック限定の肉をダブルにしてもらいました。そしてフライドポテトLサイズ、飲み物にマックフロート北海道赤肉メロンです!
期間限定メニューもいけるんですねえ。
写真は実際に食べた夜マック限定の倍グランクラブハウスです。うまい!!
優待はセットではなく1枚ずつ単品で注文できます。例えばドリンクだけとか、ポテト、サラダだけとか使えるので便利です。
せっかく選べるなら高いのを選びたくなりますよね!皆様なら何を選びますかね(^-^)是非チェックしてみてください!