株主優待

KDDIの株主優待も商品カタログギフト

今日は3月おすすめ優待銘柄のご案内です。

今日はKDDIの株主優待について見ていきます!

KDDIの株主優待は?

昨日大和証券グループ本社、その前にオリックスを紹介させていただきましたが、KDDIも商品カタログが株主優待としてもらえる銘柄なんです!

携帯会社ではNTTドコモやソフトバンクがありますが、株主優待があるのはKDDIだけ!

詳細はこちら↓↓楽天証券より

KDDIでは3月末に株主の権利が確定し商品カタログをもらうことができます。

100株以上で3000円相当、

1000株以上で5000円相当です。

とりあえず株主優待がほしいというかたは100株で良さそうです(^-^)

そしてやはりコロナウイルスの影響で大幅安に目につきますね。

配当も通期で110円出ているので配当利回り4%程度と高めなのでおすすめです!是非チェックしてみてください!

  • この記事を書いた人

ニック

元証券マンです。 証券会社で働いた経験を活かして資産運用に励んでいます。 楽天ブログより引っ越してきました。 ツイッターもやっています→@nikkeiindex https://twitter.com/nikkeiindex

-株主優待

Copyright© 元証券マンが気ままに資産運用を語ります , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.