今日はJT日本たばこ産業の株主優待について紹介です。
JTの株主優待とは?
高配当銘柄で知られているJTですが、嬉しいことに株主優待もあるんですね。
題名にも書いてあるんですが、株主優待の内容が変わりました。これまでは年2回の優待だったのが1回になりました。
これまで2019年6月までの優待がこちら
・100株 … 1,000円相当
・200株 … 2,000円相当
・1,000株 … 3,000円相当
・2,000株 … 6,000円相当
そして2019年12月からの優待がこちら
※株式継続保有1年以上
・100株 … 2,500円相当
・200株 … 4,500円相当
・1,000株 … 7,000円相当
・2,000株 … 13,500円相当
長期保有が有利となり短期保有者には不利になりましたね。
優待の内容としては自社関連企業商品になっています。
2019年6月権利確定分に関しましては、私は当時200株持っていたので2000円相当の下記商品からの選択でした。
1.ごはん詰め合わせ
2.ごはんカップ麺詰め合わせ
3.ジャム詰め合わせ
私は3番を選びました。サンジェルマンのジャムです。
4つ入りでした。
ストロベリー、マーマレード、ブルーベリー!アプリコットの4つです。
このようにJTの優待はタバコは貰えませんがテーブルマーク商品やサンジェルマン商品といったグループ会社の商品がもらえます。
今後の詳しい優待についてはこちらを確認してください↓↓