資産運用

元証券マンが仮想通貨ビットコインをはじめてみた

 

仮想通貨には理解が薄く、投資経験のない元証券マンがまず、口座開設から購入までやってみました。

仮想通貨とは?

仮想通貨とはいったい何なのか。私もわからなかったので調べてみました。ネットワーク上で電子的な決済手段として広く流通しているが、法定通貨との比較において強制通用力を持たない、特定の国家による裏付けのない通貨とのこと。うーん率直に言って難しいです。。。

仮想通貨にも種類があるようです。

・ビットコイン

・XRP(Ripple)

・イーサリアム

・ライトコイン

・モナコイン

・NEM

・ビットコインキャッシュ

・アルトコイン

などなど6000種類を超える仮想通貨が存在するとのこと。

上記にあるような仮想通貨は日経新聞等で一度は聞いたことがありました。おそらくビットコインが主流というか1番有名なのかなと思い投資対象にしていこうと思いました。

仮想通貨も株式のように日々上下があるようです。ビットコインのチャートがあったので見てみました。

非常に長いチャートでとったので見にくいと思いますが、今年に入ってから120万円近くであった価値がコロナウイルス等の影響もあり、半額以下の60万円以下まで下がったようです。

このチャートを見て思ったのが、2017年につけた最高値220万程度、最高値更新するのは時間の問題だと思いました。証券マンらしくかなりの楽観論です(笑)

 

2017年は私もまだ現役バリバリの証券マンでしたが、確かに同僚が毎日ビットコイン上がってめっちゃ良い!と言っているのを聞き流していましたが、今思うと知見が狭かったなあと反省しています。

さて、直感で上がると思ったならもう買うしかありません!早速口座開設の手続きに進みました。私が開設したのは楽天ウォレットです。

楽天ウォレットは?

仮想通貨が買える取引所はいくつかあるようです。

・Coincheck(コインチェック)

・DMM Bitcoin

・GMOコイン

・bitFlyer(ビットフライヤー)

・Bitmex(ビットメックス)

うんうん聞いたことはある気がします。

そんな中で私が選んだのは楽天ウォレットでした。楽天ウォレットは取引所ではなく、販売所とのことです。

 

私が楽天ウォレットを選んだ理由としては楽天銀行や楽天証券をはじめ、楽天にサービスをまとめたいと考えているので楽天ウォレットにしました。

サービスをまとめようと考えているのは管理の面や楽天ポイントの取得はもちろんですが、楽天ブラックカードを目指している都合もあります。

この楽天ブラックカードについてはまた後日お話したいと思います。

 

口座開設

早速口座開設します。楽天ウォレットは楽天銀行の登録が必須のようですが、すんなりと開設は即日できました。

そして、それから取引するための審査に入りました。これがめちゃくちゃ長かったです。

3月18日に口座開設し、購入できるようになる審査が完了したとメールが来たのが4月2日でした。

2週間程度かかりました。気長な私もさすがにメール問い合わせしました。返信きませんでしたが(笑)

やはり何事も早く行動することは大切ですね。私が常々、証券会社の口座とりあえず持ちなさいよと言うのと同じです。安くなっていてもすぐ買うことはできないんです!!!

実際3月18日が65万円くらいだったのが、4月2日には73万円程度になっていました。うーん悔しい!

 

いざビットコインを購入

審査が完了しいざ購入です。できれ60万円台で買いたいなーと思っていましたが、なかなか下がらず・・・

気づいたら株式も大幅高となっておりましたので取り合えずINしようと思いました。

ブログも書かないといけないので(笑)

ログインしまして、ホーム画面です。ポイント投資ができるのでポイント投資を選択します。

交換対象としてBTCビットコインを選択します。

いくつ交換しますかとのことで、とりあえず5000と入力。

注文内容を確認します。よければ確定ボタン。

取引完了しました!!

TOP画面に戻ってみると・・・

総資産が反映されています。

これを見て思ったのが手数料が高いなと思いました。購入レートと売却レートのスプレッドのことですね。

購入レート819,813に対して売却レート784,136

ですので早速評価損から始まります。5000円で買ったのが4,771円ですね。

投資信託の購入時手数料に近いですかね。いや為替レートと同じですね。

 

最後に

今回は楽天ポイントを使ってビットコインを買ってみました。

まずたったの5000円ですが、十分価値のある投資だと考えています。1度自分で所有することで割高なのか割安なのか相場観がついてきます。

これまで楽天ポイントはマクドナルド等で処理してきましたがこれからはビットコインに随時使っていきたいと思います。

 

最初にも申し上げましたが初めての仮想通貨取引でした。的外れなことを言っているかもしれません。しかし勉強もかねて買ってみました。株式がメインではありますが今後この仮想通貨についても取り上げていければとは思っています。

是非初めての取引の参考に、そして、とりあえず口座開設しておくことの重要性が伝われば幸いです。

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

ニック

元証券マンです。 証券会社で働いた経験を活かして資産運用に励んでいます。 楽天ブログより引っ越してきました。 ツイッターもやっています→@nikkeiindex https://twitter.com/nikkeiindex

-資産運用

Copyright© 元証券マンが気ままに資産運用を語ります , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.